ブログ

ブログ

 【05.17】5月中旬になりました

花
 最近、患者さんからいただいたお花です。ユリの花も一昨日まで蕾でしたが、昨日からとてもキレイに咲いています♪2つとも受付に飾らしてもらっていますが、仕事の合間などに見ていると気分もリフレッシュできます☆
 今日も天気があまり良くないですが、梅雨時期になると雨続きで気分も落ち込みやすくなるので、お部屋にお花を飾ったりするのも気分が変わって良いかもしれません。
 
 話がかわりますが、この前のブログに載せていた仔猫ちゃん3匹も、すくすくと元気にやんちゃに(笑)育っているようです。まだ名前が決まらず、家族で悩んでいるそうです(^^)次の来院の時、成長している姿を見るのが楽しみです。

【04.25】 子育て中です。

 子育て中のネコさんです。
 仔ネコ3匹もスクスク成長し、飼い主さんも決まりました♪
 すごく微笑ましい姿ですね(^^)
子育て

 最近更新が遅れていましたが、これからは
 もう少しマメに更新しようと思っております。
 ブログの更新ですが、これからは
 多忙な院長にかわり、看護士の堀部がブログを書かせてもらうことになりました。
 まだまだ新米看護士ですが、よろしくお願いします。
 ブログを通して、飼い主さんとも獣医師さんとも違う目線で
 色々と伝えていけたらいいなと思っています。
 
 4月も終わりに近づきGWも近くなりました。
 皆さん良い連休をお過ごしください(^^)
 

〖1029〗今年も残り2か月

 こんにちは。

 かもはら@院長です。

 あと2か月で今年も終わりですね。

 みなさん、お忙しい時期だとは思いますが、そんな人ときに
動物に関する本で癒されてみてはいかがでしょうか?


 当院にもいろんな本があります。 
 
 写真集のようなものもあれば、専門的なものもあります。

 さて 

 ちょっとここでいろいろご紹介したいと思います。

 世界最大の本のネットショップ「Amazon」で検索してみました。

 「動物 写真集」と打ってみました。

 すると、いっぱいでてきました(笑)


 検索結果


 みなさんも、検索してみて、ちょっとした秋の読書時間を
確保してみてはいかがでしょうか?



〖1022〗病気でなくても、年2回は健康診断に来てみましょう。

 こんにちは。

 かもはら@院長です。

 10月も終わりに近づいてきました。

 急に風邪をひくなど変わりはないですか?

 
 ゴホンゴホンだったり、顔が赤くなったりと、人間の体には、
家族や周りの人に「病気ですよ」というサインを送る仕組みと、
私は風邪をひきましたよと相手に知らせることができる「ことば」が
あります。



しかし 
人間と違って、動物は「言葉をしゃべることができません」。

そしてサインも人間ほどにはわかりにくく、見落としがちです。

たとえば、お年を召した老年の飼い犬の脱毛が多かったとき、
多くの場合は、老年性の自然脱毛と考えられます。


ところが、クッシング症候群のように、同じような症状で
ありながら、じわりじわりと皮膚を犯していく病気もあります。


そういう意味では、人間以上に健康診断が大事なのが
動物の世界と言えるのです。


犬猫の成長速度は人間よりもはるかにはやいものです。


飼い主さんの判断が正しくおこなえるように
お手伝いしていきたいと、思います。

 

〖1015〗新しく動物を飼う前に~動物のお医者さんにおいでよ

こんにちは。

院長のかもはらです。


最近野良犬を見かけなくなりました。


しかし、動物を捨てるという事例は、後を絶っていません。

悲しい現実ですが、
捨てられた、犬や猫などの家飼いの動物がたどる人生は
人間のエゴに振り回された結果の哀れなものです。


そういう悲哀を生まないためにも、
きちんと動物とのお付き合いを考えたうえで
飼わなければなりません。


特に捨てられた動物で困るのは、水生動物です。

最近の環境の温暖化で、高知では
あたたかい地域の水生動物も生存が可能になっています。


すると、海外の亀や魚が川で生態系を壊し、
本来住んでいるはずのアユなどの魚を減少させる
ことが問題になっています。


もし、動物などを買われる場合には、動物病院で
意見を聞いてみるというのもよいです。


また、新たに動物を購入されるときには、お気をつけくださいね。


かもはら

〖1009〗ペットフードランキング?

こんにちは。

かもはらです。


今日はペットフードのお話です。

ペットフードも最近はたくさんあって、人間の食事よりも
数倍お金がかかっていそうなものもあります。


ちょっと日本でいちばん大きな通販サイトの一つである
楽天を見に行きました。

楽天のペットフードランキングをみると、


いろんな種類がありますね。


一概に、どれがよい悪いということはいえないですが、
値段以外に、いろいろどんなものがはいっているのか、
検討しながら使ってみてくださいね。

おおまかに選び方を見てみると、

【フード選びのポイント①】

フードは大きく2つに分けられます。
最も多く普及しているのが『レギュラーフード』(量産型ペットフード)。

どこのスーパーにも並んでいます。

もうひとつは、レギュラーフードより優れた素材を使い、
食品添加物にも配慮されているのが
『プレミアムフード』と呼ばれているものです。

量産型のレギュラーフードは、やや問題アリのものもあります。

フードを選ぶ際は必ず原材料を詳しくチェックする必要があります。

それは高くても、原材料が怪しいものも無きにしも非ずだからですね。


【フード選びのポイント②】

フードを選ぶ際にはパッケージに表示された原材料の確認。

●最低限チェックするポイントは;

A;『牛肉副産物』、『鶏肉副産物』、『ミートミール』、『チキンミール』などの
  表示のあるフードは、ちょっぴり心配です。

B;抗酸化剤として『エトキシン』、『BHT』、『BHA』を使用しているものは
  ちょっと避けましょう。
  ビタミンC、Eを使用しているものは大丈夫です。

C;もちろんのことですが、人工着色料や香料を使用していないものを選びましょう。


フードが原因しているかも知れないアレルギー疾患や慢性胃腸疾患、肥満、発育性骨疾患、
下部尿路疾患(猫)を持っているペットの場合もあります、気をつけてくださいね。


ペットフードの選び方についてはこんなサイトもあります。


□ペットフードの選び方

 http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_FAQ/nf_food.html

〖1002〗動物ブログで探してみました。

 こんにちは。

 
 院長のかもはらです。


 はやいですね。

 もうのこり3か月で今年も終わりです。

 秋めいてきましたし、服の入れ替えなど季節の移り変わりを
感じます。

 さて、今日のブログは、動物ブログ。

 こんなおもしろいブログがありました。

 動物ブログ
 http://www.animalbox.net/

 いろんな動画がたくさんあります。

 きっと役に立ちますよ

〖0924〗ネットの情報はすごいですね^^

ども、かもはらです。

ネットの情報、すごいですね。

またまた見つけてきました。

http://www.1-nyan.com/

もう獣医はいらないです(笑)。


とはいっても、身近な「まちの動物病院」の役目も大きいのですね。

人間と同じで、かかりつけのお医者さんを作っておくのも、
「いざ」のときに役立つと思います。


かもはら動物病院では、健康診断なども
気軽に受け付けております。


健康状態をチェックするだけでも、安心できます。


ではでは

〖9.15〗最近はやりの猫cafe?

みなさん、こんにちは。

連休最終日いかがでしょうか?

台風も来ているようです。

今年最初の上陸型の台風のようですね。

気をつけてくださいね。


さて

今日のテーマは「猫cafe」


関東圏ではけっこうあるみたいですね~

猫のいるcafeはよくありますが、なにがどう違うのでしょうね(笑)

いくつか探してみました。

ぜひ、どうぞ


http://www.nekorobi.jp/

〖9.4〗高知 犬 ニュースで検索したら。。。

 いつもお世話になります。
 院長のかもはらです。
 
 ブログに書くためのお話探しに、ちょっとネットを探してみました。
 
 検索キーワードは、「高知 犬 ニュース」。
 
 すると、けっこういろんなニュースがあるんですね。

 「四国犬」というニュースがありました。

 話のスタートは、こんなかんじです。

 引用
 
 「シコクケン」といわれて、ピンと来る人はほとんどいない。が、何を隠そう、天然記念物指定の「土佐犬」のことだ。昭和初期、日本犬保存に係わった人たちが、四国の山あいから発掘し、世に知られるようになったのが、この土佐犬。昔から猟犬として活躍してきたが、猟師たちはニホンオオカミとの混血を図ったため、その姿かたちや気質に似ている面がある、といわれる。日本犬で人気なのは小型の柴犬だが、秋田犬や土佐犬などの大型、中型の犬たちも忘れないでいてほしいものだ。

 ということで、土佐犬の話がでてくるんですけれども、意外と知らない情報がたくさんでてきます。

 地元の犬についてのいろいろ考えてみるとおもしろいと思います。